押絵教室
今日は、
押絵教室に、傘福教室。
ちょっと疲れましたが。
でも、今日は、朝から、
若いイケメン男性におっぱい触られたので、
若さをちょっと取り戻しました。
っていっても、minaminokoちゃんちの王子だけどね。
で、
今日の押絵教室
前回に引き続き、
なっちゃん、と、私の親友
初参加の、
たまやんさん 酒田娘さんのお母様とお友達
総勢、5名様
今回のは、前回の干支より、簡単だよ、っていいながら
細かいのはあまりないけど、
意外とパーツが多い!
しかも、段取り悪くて、
作る順番間違えるし
シュミレーションしてたはずなのに。
で、できたのは、これ
けっこう、おひな様の袖が大変?
でも、こんな先生の指導のもと、
ちゃんと完成していただいて、ありがとうございました。
たまやんさん、不器用な私に、あきれてないかなぁ。
こんどは、たまやんさんの編み物教室にいきたいけど、
ついて行けるかなぁ。
酒田娘さんのお母様からの差し入れ
ピーナッツのサブレ
酒田娘さんがわざわざ千葉から送ってくれたそうです。
ありがどの~
お母さんも楽しいお母さんだっけ。
なっちゃんのシュークリーム
これも、んめけ~。
ごちそうさまでした。
皆様、こんな私ですが
これに懲りず、またきての。
次回は、鯉のぼりの色紙の予定です。
夜の傘福教室の模様は、
明日、完成したらアップしますね。
関連記事