煽家さん
今日は、お休みをいただいたので、ちょっと山形まで、と思いましたが。
月山の途中で諸事情により断念。
で、
せっかくこっちまで来たから、「
煽屋さん」に行ってきました。
玄関の大きな魚拓
この鯛、何人分だ~
お通しの、おでん
味、しょんででんめけ~
おでんにエリンギもいいの~
お魚の竜田あげ
魚はもちろん、野菜(とくにたまねぎ)んめけ~
ぶりかま焼き
お刺身盛り合わせ
あんまりんめぐで、まぐろのかま焼きの骨を猫のようにしゃぶるダーリン。
ヤツは小型犬と思っていたけど、前世は猫だったかも。
そして、メインは豆乳鍋
最初に豆乳で、生湯葉をすくって食べました。
生湯葉って、わさび醤油でしか食べたことなかったけど、
出来立てをポン酢でたべると、おいしいのう~。
濃厚で、ポン酢の酸味が加わって、チーズみたいでした。
そのあと出汁をいれて、野菜、魚をいれて。
締めは雑炊で。
すんげ~んめけ~。
プロの味にはならないけど、
こんど真似してみよう。
デザートに
豆乳プリンをごちそうになりました。
トロトロクリーミーで、これもまたんめけ~~~
お料理は全部おいしくって、完食してしまいました。
美人女将のソルトさんとのお話も、すごく楽しくて、ダーリンもいい感じに酔払いました。
ソルトさん、旦那様、ごちそうさまでした。
またいきますね~
関連記事