助かりしまた
おかげさまで、夫婦ともどもインフルより復活しました。
ご心配、ご迷惑をおかけしました。
こう見えて具合悪いときっって食欲なくなる私。
やっぱり、汁っぽいものしか食べたくなくなって。
ダーリンが具合悪いときは、ちゃんとお粥を作るけど、自分の分だけだったら、お粥つくるのも容易でないし。
お医者さんからも、消化のいいもの食べなさいっていわるしね。
そんな時、助けてくれたのは
庄内ふるさとファームさんのリゾット
以前、はらぺこさんが、長男くんのためにトマトリゾットに卵を入れてたのを思い出して。
さっそく試してみました。
トマトリゾットだけでもおいしいけど、卵入れたら、より栄養アップでねが?
味も薄めで、やさしいあじです。
具合悪いときって、味付けの濃い~ものや、脂っこいものってキツイから、これはホントにうってつけ。
カレーリゾットも、そんなにスパイシーじゃないので、病人でも大丈夫な味です。
しかも、無農薬のお米と野菜で、手作りでつくってるから、安心して食べられます。
リゾットの他にも、白かゆや、各種季節の野菜スープなどがあります。
スープ類は、特に高級素材が入ってるわけでもなく、家庭でも作れちゃえそうなんですが、
そこがミソっていうか、高級レストランの高級スープもいいけど、弱ってるときは、こういう普通のスープが心と体に染みます。
しかも、どれもふるさとファームさんこだわりの、無農薬米、野菜使用だしね。
いままで、お客さんにも、赤ちゃんにもいいよ~
とか
「年配の一人暮らしの人さ何いい?」っていわれたらすすめたりしてたけど、
今回は、ホントに実感しました。
赤ちゃん、お年寄りはもちろん、夫婦二人暮らしの家庭にも、すんごく助かる~
あ、
受験生の夜食にもいいかもの~
ただ、残念ながら、トマトリゾット、カレーリゾットはもうすぐ完売、来年のトマト、パプリカができるまで待っててください、だそうです。
春の新作研究中らしいです。
楽しみだちゃ~
関連記事