鳥海高原大台野大根

酒やの嫁

2010年10月26日 14:48

先週の定休日は
鳥海山の紅葉を見にいこう、ということで、
滝の小屋までいってきました。

残念ながら、
紅葉は終わってしまったのか、なら枯れのせいなのか、
紅葉はイマイチ

なので、山をおりて、
「いなかフェはくさん」さんでお茶してきました。


で、
はくさんさんのツイッターで気になってた、
大台野大根を買ってきました。





家族旅行村に行く途中にある。大台野地区でそだった大根です。
81歳のぽばあちゃんがつくってます。
はくさんさんいわく、
土がいいのか、すごくみずみずしくて、おいしいんだって。
高齢化とか、連作障害とかで、なかなか市場にはでまわらないらしい。

オススメは
サラダかふろふき大根だそうです。

さっそく夜は大根サラダにしてみました。

千切りにした大根を試しにちょっとたべてみたら

超~うめ~
何もつけてないのに、甘みがあって、そのまま食べちゃえます。
実家でも、大根つくってるけど、
こんなうまい大根食べたの初めてです。


今日、ふろふき大根。


これもううめ~
ねぎ味噌とか作るの面倒だったので、てる味噌で。
てる味噌にもあうあうあ。


次は、おでんかなぁ~

また買いにいかなくちゃ。

関連記事